英語のゆずりん各ページのサイドメニューで紹介している本の一覧リスト。
文法、ボキャビルなどのジャンル別におすすめ参考書を数冊ずつまとめています。お好みの学習書を探す際のひとつの参考にどうぞ。
楽しく学べる英語本リスト
本格的な文法の定番『Forest』や『表現のための実践ロイヤル英文法』に、英語をイメージでわかりやすく捉える『ハートで感じる英文法』と、その本格派『一億人の英文法』などの英文法書です。
Grammar in Use シリーズは英語で書かれた世界的ベストセラー文法書。初級・中級・上級、イギリス・アメリカなどの版があります。 英語で文法を勉強する本としておすすめ。





![Essential Grammar in Use Edition with Answers and CD-ROM PB Pack (Grammar in Use) [ペーパーバック] Essential Grammar in Use Edition with Answers and CD-ROM PB Pack (Grammar in Use) [ペーパーバック]](http://images-jp.amazon.com/images/P/052167543X.09.TZZZZZZZ.jpg)
『DUO』は英単語・熟語学習書の定番。 『解体英熟語』は、英熟語を問題形式で飽きずに勉強できて、よく身につけられる良書だと思います。 イディオムなら、ネイティブスピーカーの子供向けに書かれた学習書『Scholastic Dictionary of Idioms』などもおすすめ。
似た意味の単語のニュアンスの違いや、相手や状況に合わせた表現の使い分けの参考書。





『英作文が面白いほど書ける本』と『大学入試英作文ハイパートレーニング』は、高評価な英作文の参考書。 『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』からは、短い日本語文を即座に英語で言う練習をするいわゆる瞬間英作文の本です。





上の瞬間英作文と少しかぶってるかもしれませんが、簡単なフレーズがすぐに口から出てくるようになるための英会話トレーニングなどの本です。



算数、理科、社会といった教科の基礎知識も英語で身につく、アメリカの小学校で使われている教科書などを素材とした学習書です。





普通の英会話本ではあまり紹介されないスラング(俗語)や口語表現を学ぶための本。
『Urban Dictionary』は、インターネットのスラング辞書 Urban Dictionary の書籍版です。


![Urban Dictionary: Fularious Street Slang Defined [ペーパーバック] Urban Dictionary: Fularious Street Slang Defined [ペーパーバック]](http://images-jp.amazon.com/images/P/0740751433.09.TZZZZZZZ.jpg)

歴史上の偉人や有名人の名言、心に残る名スピーチなどを題材に英語を学ぶ学習書。





辞書を生かした勉強法などを紹介している本。


