英語を楽しく学べる学習書いろいろ
人気映画のセリフにイラストやジョーク、クイズやクロスワードパズルといった、様々な視点から楽しく興味深く英語を学べるおすすめの学習書を紹介しています。
好きな映画で
『スクリーンプレイ』シリーズは、いろいろな名作映画のセリフをすべて英語・日本語で掲載した、好きな映画で英語を学習できるおすすめ教材。出てくる単語や熟語、固有名詞、さらにはジョークやセリフの本来の意味、文化背景などの解説もされていて、読み物としてもおすすめです。
サウンド・オブ・ミュージック - 名作映画完全セリフ集
出版社 フォーインクリエイティブプロダクツ
「スクリーンプレイ」シリーズの『サウンド・オブ・ミュージック』編。
トラップ一家物語としても知られる、ドレミの歌をはじめ数々の名曲がちりばめられたミュージカル映画の名作 The Sound of Music で英語学習。バック・トゥ・ザ・フューチャー - 名作映画完全セリフ集
出版社 フォーインクリエイティブプロダクツ
「スクリーンプレイ」シリーズの『バック・トゥ・ザ・フューチャー』編。
ロバート・ゼメキス監督、マイケル・J・フォックス主演の映画史に残る傑作タイムトラベルSF映画 Back to the Future で英語学習。
イラストとダジャレで
Vocabulary Cartoons
Sam Burchers (著) : 出版社 New Monic Books
アメリカの小学生向けの、面白おかしいダジャレとイラストでボキャブラリーを増やせる楽しいボキャビル本。 小学生向けといっても、あくまでネイティブスピーカーのものなので、英検2級レベルくらいからにおすすめです。
Vocabulary Cartoons: SAT Word Power
Sam Burchers (著) : 出版社 New Monic Books
Vocabulary Cartoons の SAT(アメリカ版センター試験) 向け。ダジャレとイラストで楽しく覚えるというスタンスは同じですが、ネイティブスピーカーの中高生向けということで、出てくるのはかなり上級レベルの単語ばかりです。
英会話表現
敬語からスラングまでくらべてわかる英会話
マイケル・クリチェリー (著) : 出版社 ジェイ・リサーチ出版
シチュエーションごとに、敬語から、普通、カジュアル、ときには乱暴な言い方まで、丁寧度合別にフレーズをわかりやすくまとめた、まさに「くらべてわかる英会話」本。 状況や相手に合わせた表現のバリエーションを増やすのにおすすめです。
ジョーク、面白ネタで
ネイティブは見た! ヘンな英語
エイミー・ワインスティン (著) : 出版社 ディスカヴァー・トゥエンティワン
《内容紹介》 日本で暮らして6年になるアメリカ人が、街で見かける看板やポスター、メニューなどから「ヘンな英語」100例を集めた。 「ヘン」の原因は、ちょっとした綴りミスから文法間違い、英米人と日本人の発想や文化の違いまでさまざま。...英語耳・多読 マーフィーの法則de英語耳 - 3ヵ月であらゆる英語が平易にゆっくり聞こえ出す!
アーサー・ブロック, 松澤 喜好 (著) : 出版社 アスキー・メディアワークス
昔流行った『マーフィーの法則(Murphy's Law)』の英文を題材にした『英語耳』シリーズの一冊。 ウィットに富んだ文を楽しみながら、自分でも使えるように学習!
パズル、クイズで
クロスワード・パズルで覚える英単語らくらく勉強法
安藤 雅彦 (著) : 出版社 PHP研究所
《内容紹介》 面白くてためになるパズル49問。通勤・通学時間でも気軽に解ける。英語圏文化に関する知識も身につく。初級者から楽しく取り組める「頭の体操」。日常会話をモノにする 英語クロスワード〈1〉
岩村圭南, 平山広一, ロバート由井 (著) : 出版社 第三書房
《出版社からの内容紹介》 タテ・ヨコ9マス、22題のクロスワードパズルをヒントをたよりに埋め、遊びながら日常英語表現を確認・修得してしまおうという、ユニークな本。文例はすべて、ふだんよく使われる自然なフレーズで、636文と数も豊富。ゲーム形式ながら「文脈の中で英語感覚を磨く」非常に効果的な単語学習法となっています。英語力テスト1000 - 楽しみながら語学センスがらくらくアップ!
小池 直己, 佐藤 誠司 (著) : 出版社 PHP研究所
《内容紹介》 あなたの英語力はどのくらい? 発音や英単語、文法といった基本問題はもちろん、日常生活の中でしか学べない会話表現や海外の一般常識を中心に“1000問”取り上げて、あなたの「本当の英語力」を判定します