楽しく学べる海外英語学習ゲーム、パズル
オンラインでプレイできる英単語あてなどの英語学習目的のゲーム(海外サイト)へのリンク。
本格的なボキャブラリー増強から小さな子ども向けのものまで、インターネット上で気軽に、楽しく遊びながら英語を勉強できるものを並べてあります。
注: このページのコンテンツはかなり時代遅れとなってしまいました。最近ではスマホのアプリに英語ゲームがたくさんあり、簡単に見つけられるのでそちらをお薦めします。
総合
英単語あてやスペリング、英文法クイズなどといった、様々な種類のミニゲームが置かれている、英語の学習を目的としたホームページです。
- Games | LearnEnglish Kids | B.C. イギリス British Council の子供向けHPの一コーナー。 英単語や英文法、文の組立てなど、良質で楽しい英語学習ゲームがたくさんあります。
- Interesting Things for ESL/EFL Student ESL サイト。ボキャビルから文法、発音まで、英語学習に関するいろいろなオンラインパズル、ゲームが山ほどあります。
ボキャブラリー、英文法
- FreeRice 正解ごとにWFP*1へお米が寄付されるボキャブラリー4択クイズ。シンプルですが早く正確に答えるほど難易度が上がっていきます。Categories から文法なども選択可。
- Merriam-Webster's
Word Central 英英辞典 Merriam-Webster の1コーナー。Robo-Bee(語彙)、BIGbot(類義語)などの英語学習ゲームがあります。 - Miss Spell's class | Dictionary.com 英単語のスペリング(綴り)が正しいかどうかを答えていくテスト。結構難しい。* モバイルアプリ専用に変更されたようです。
ハングマン
英単語当てゲームの定番”ハングマン”をブラウザでプレイできるサイト。
[追記] 現在はスマホアプリが多数あり、 「hangman」で探せばいろいろとでてきます。
小さな子ども向け
アメリカやイギリスの小さな子供向けに、いろいろな楽しいミニゲームを置いてあるサイトです。
”英語育児の素材などにおすすめ”といった感じですが、聞き取るのは意外と大変。
- Games - Sesame Street 日本でもおなじみのセサミストリートのホームページ。アルファベットや動物などなど、人気キャラクターたちと一緒にいろんなことをお勉強。
- CBeebies - Play Games イギリスBBCのキッズ向けサイト。安心して遊べる多くのゲームがあります。
- PBS KIDS Games アメリカの公共放送ネットワーク PBSのキッズゲームコーナー。
- Kids Pages Games ネイティブキッズ向けの教育サイトのページ。人気アニメキャラクターを使ったFlashゲームなどがたくさんあります。
ダウンロードサイト
日本の Vector のような、PCにインストールしてプレイする従来型のソフトウェアをダウンロード出来るホームページです。大作ゲームもたくさんありますが、いいものを探したり、インストールしたりするのがちょっと面倒かもしれません。
*1) WFP 国連世界食料計画

ページ更新情報
Flash技術のサポート停止の流れから、おすすめの海外フラッシュゲーム ページへのリンクや Halloween Hangman、Learning Vocabulary Fun、Garfield Fun and Games などのFlash仕様のサイトを整理しました。
Multiplayer Games on Yahoo! がなくなったため多人数オンラインカテゴリーを削除しました。BBC KS1 Bitesize Games、Trig - Grammar One Two Tree のリンクを削除しました。
- → More